Skip to main content

【アイペック】インフラ構造物、工事現場、災害危険箇所などを可視化し、監視・閲覧できるサービス

iIMS(IPEC IoT Monitoring System)

ipec_01
IoT Stationダッシュボード画面
ipec_02

製品ジャンル

インフラ構造物・工事現場・災害危険箇所のモニタリングサービス

IoT Stationでの可視化とサポート内容

センサー設置位置/ひずみ、たわみ、ひび割れ、沈下、傾斜、温度、静止画像などの表示

インフラ構造物、工事現場、災害危険箇所などをセンサーにより可視化し、そのデータを遠隔地より監視・閲覧できるサービスです。あらかじめ設定した状態になった場合にアラートを通知することで、様々な安全・安心を提供します。

【可視化】測定場所の位置情報を登録することで、測定場所を管理することができます。測定データを数値形式とグラフ型式で表示でき、データの変化を視覚的に確認できます。


【閾値監視】測定データに閾値を設定することができます。閾値の条件を満たした場合、メールやLINEに通知を送信することができます。


【データ出力】測定データを出力することができます。データは、365日(1年)保管され、365日以降のデータは削除されます。

製品情報

通信規格

LTE

データの見える化の仕組み

ipec_03

1.センサーが反応

様々な現場に設置したセンサーが異常を検知し、反応
データ見える化2

2.IoT Stationへ

センサーからLTEを通じて、IoT Stationへ
データ見える化3

3.管理画面に表示

IoT Stationでデータの見える化を実現

活用シーン

  1. 橋梁・トンネルの健全性判断
  2. 老朽橋の効率的な維持管理対策
  3. 現場の危険をモニタリングし、工事現場の安全・安心対策
  4. 災害危険箇所の異常を検知・通知して生活の安全・安心対策

ビジネスパートナー様

IoTプラットフォームで
「業務効率化」「課題解決」をサポート
私たちのIoTプラットフォームがどのようにお客様の課題を解決できるのか、
まずは資料をダウンロードして詳細をご確認ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ!