
【テンパール工業】ブレーカの状態を遠隔監視
IoTブレーカシステム(こねこ)
製品ジャンル
建設現場IoTソリューション/農業IoTソリューション/太陽光発電IoTソリューション
IoT Stationでの可視化とサポート内容
ブレーカのON/OFF(停電含む)/トリップの状態表示 ブレーカの動作履歴の表示
通信端末+専用サイト+通信費をパッケージ化しており、簡単にブレーカのIoT化が可能です。ブレーカがON/OFF(停電含む)/トリップ動作をしたタイミングでメールによる通知をおこなうので、迅速に対策を講じることができます。また、専用サイトでブレーカの状態や動作履歴を閲覧できるため、設置場所まで確認に行く手間が省け、大幅な省力化が期待できます。「お客さまの数だけ使い方がある」そんなシステムです。
製品情報
通信規格
sigfox
データの見える化の仕組み
/breakercc_img02.webp)
1.センサーが反応
建設現場や太陽光発電施設など、様々な現場に設置したセンサーが反応

2.IoT Stationへ
センサーからsigfoxを通じて、IoT Stationへ

3.管理画面に表示
IoT Stationでデータの見える化を実現
活用シーン
- 建設現場
- 農業・養殖場
- 太陽光発電施設
- 業務用冷凍庫などのブレーカとして設置
ブレーカとして設置することで電気事故の監視、動作履歴の把握、停電の監視などに活用
ビジネスパートナー様
関連記事
IoTプラットフォームで
「業務効率化」と「課題解決」をサポート
「業務効率化」と「課題解決」をサポート
私たちのIoTプラットフォームがどのようにお客様の課題を解決できるのか、
まずは資料をダウンロードして詳細をご確認ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ!
まずは資料をダウンロードして詳細をご確認ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ!